会場では、有名高校等による演奏パフォーマンスやダンスイベントなどのエンターテイメントステージをお贈りするほか、Re-Styleパートナー企業等の出展や選ぼう!3Rキャンペーンと連動した来場者の日頃の消費行動を3R行動へ結びつける特別企画などを実施します。
「Re-Style FES! in 幕張 2018」では、千葉県立幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ部と書道部、千葉市立幕張西中学校吹奏楽部スクールバンドによるRe-Style応援ソングパフォーマンスや、Re-Styleサポーター「お掃除ユニットCLEAR‘S」、「#ハッシュタグ」によるRe-Style応援ソング第2弾リリースイベントのほか、環境省初となる本格ダンスイベント”Re-Style CUP!”の開催など、来場者に楽しんでご覧いただきながら、資源の大切さなどのメッセージを受け取っていただくエンターテイメントステージをお贈りします。メイン会場での出展では、Re-Styleパートナー企業、旭化成ホームプロダクツ株式会社、イオン株式会社、株式会社タカラトミー、ロート製薬株式会社(五十音順)が、3Rの取組や3Rに関連するRe-Style商品の紹介などを実施するほか、特設会場では、環境省プロデュース「選ぼう!3Rキャンペーン」協力企業による出展と、同キャンペーンと連動した特別抽選会の実施など、来場者の日頃の消費行動を3R行動へ結びつける特別企画などを実施します。<開催概要>
○ 開催日 :平成30年10月13日(土)、14日(日)
○ 開催時間:10:00~18:00(ステージイベントスケジュールは下記2参照)
○ 会 場 :イオンモール幕張新都心(千葉県千葉市)
○ テーマ :~限りある資源を未来につなぐ。今僕らにできること。~
○ 主 催 :環境省
○ Re-Styleパートナー企業
:旭化成ホームプロダクツ株式会社、イオン株式会社、株式会社タカラトミー、ロート製薬株式会社(五十音順)
○ 協力企業:株式会社エフティ資生堂、大王製紙株式会社、株式会社バスクリン、ユニ・チャーム株式会社、
ユニリーバ・ジャパン株式会社、ライオン株式会社
<会場案内>(イオンモール幕張新都心 グランドモール1F)
○メイン会場(グランドスクエア)
・旭化成ホームプロダクツ株式会社
・イオン株式会社
・株式会社タカラトミー
・ロート製薬株式会社 (五十音順)
○ 特設会場(グランドコート)
株式会社エフティ資生堂、大王製紙株式会社、株式会社バスクリン、
ユニ・チャーム株式会社、ユニリーバ・ジャパン株式会社、ライオン株式会社(五十音順)
2.ステージイベントプログラム(13日(土)、14日(日))
メイン会場(グランドスクエア)のステージでは、両日ともに下記のとおり、来場者に楽しんでご覧いただきながら、資源の大切さなどのメッセージを受け取っていただくエンターテイメントステージをお贈りします。
※ 環境省初の本格ダンスイベント「ダンスライブ“Re-Style CUP!”」開催!(14日)
環境省では、3Rや限りある資源の大切さを多くの皆様に知ってもらう”きっかけ”として、歌詞を通じて皆さまへメッセージを届ける新たなコンテンツRe-Style応援ソング”巡り循った環の中に”を制作し、様々な機会を通じて発信してきましたが、このたび、さらに多くの方々にRe-Style応援ソングを知り、親しんでいただけるよう、同ソングを活用した環境省初となる本格ダンスイベント「ダンスライブ“Re-Style CUP!”」を開催いたします。
3.お問合せ、取材申込み(プレス等の方)
「Re-Style FES! In幕張2018」に関するご不明な点などは、下記の運営事務局まで、お問合せください。
また、会場での取材については、下記の取材要領をご確認の上、メールにてお申込み下さい。
<お問合せ・取材申込先>
「Re-Style FES! In幕張2018」運営事務局(企画・運営:株式会社ジャパンデザイン)
メール: info@re-style-site.com
電 話: 03-6418-5910
FAX: 03-6418-5912
★取材要領★
報道受付は、13日(土)、14日(日)ともに、12:00~、開始いたします。
報道受付は、グランドスクエア会場「環境省ブース」で対応いたしますので、同ブースまで起こしください。
報道受付にて、取材要領及びプレスパスなどを配布させていただきます。取材の際は必ず受付で配布のプレスパスの着装をお願いします。
取材は会場内に設置したプレスエリア内(ムービーは後方のカメラ台、スチールは指定したスペース内)でお願いします。
ムービー用の音声ラインはムービーエリア付近に御用意しています。
プレスエリア内での配置は先着順となります。受付で配布の整理券順に従って場所決めをお願いします。
ご登壇者への個別取材に関しては、事前に事務局までご連絡下さい。
駐車券の用意はございません。お車でお越しの方は、近隣の有料駐車場をご利用下さい。
主催者による公式記録の素材(スチール)を御希望の場合は、事務局までお問い合わせください。